
コースの紹介
じっくり デザイン コース
39,600円/12時間で、 Illustrator または Photoshop の実用的なスキルを学習します。
資格試験対策のテキストを使うので、そのまま資格の取得を目指すこともできます。
なお、資格取得の場合には、1つの資格につき24時間の受講が必要となります。
【12時間×2回分で、計24時間 79,200円】
こんな方におすすめ
- デザインの仕事に興味がある方
- 自分でデザインを作れるようになりたい方
- 専門的な資格を取ってみたい方
このコースで学べるスキル
- 「Illustrator® クリエイター能力認定試験」受験レベル
- 「Photoshop® クリエイター能力認定試験」受験レベル
受講料について
時間 | 受講料金 |
---|---|
12時間 | 39,600円 (税込・テキスト代込) |
24時間 (1科目) |
【資格取得応援 キャンペーン価格】 79,200円(税込) → 77,000円 (税込・テキスト代込) |
48時間 (2科目) |
【資格取得応援 キャンペーン価格】 158,400円(税込) → 147,400円 (税込・テキスト代込) |
※申し込んだ時間分を自由に配分して使うことができます。
例: 12 時間分を 1 日 2 時間× 6 回で受講する
◆ 入会金はキャンペーン中につき無料です ◆
お支払い方法
お支払いは、現金ご一括と、クレジットカード払いから選ぶことができます。
> 詳しいお支払い方法はこちらをクリック
受講スケジュール例
- Illustratorの基本操作
- オブジェクトの基本操作
- カラー設定の基本操作
- オブジェクト編集の基本操作
- 文字編集の基本操作
- パスの基本操作
- オブジェクトの応用操作
- カラー設定の応用操作
- レイヤーの応用操作
- 文字編集の応用操作
- パスの応用操作
- イラストの作成
- Photoshopの基本操作
- 選択範囲の作成
- 画像の移動と変形
- カラーモードと色調補正
- ペイント
- レイヤー操作
- パスとシェイプ
- テキスト
- フィルター
- 画像の入出力
- フォトレタッチ
- ロゴデザイン
- Illustratorの基本操作
- オブジェクトの基本操作
- カラー設定の基本操作
- オブジェクト編集の基本操作
- 文字編集の基本操作
- パスの基本操作
- オブジェクトの応用操作
- カラー設定の応用操作
- レイヤーの応用操作
- 文字編集の応用操作
- パスの応用操作
- イラストの作成
- ロゴデザイン・グラフ作成
- 名刺・DMの作成
- 見開きパンフレットの作成
- 知識問題 出題のポイント
- 模擬試験演習 1
- 模擬試験演習 2
- 模擬試験演習 3
- 模擬試験演習 4
- 模擬試験演習 5
- 模擬試験演習 6
- 試験前の確認
- 試験前の確認
- Photoshopの基本操作
- 選択範囲の作成
- 画像の移動と変形
- カラーモードと色調補正
- ペイント
- レイヤー操作
- パスとシェイプ
- テキスト
- フィルター
- 画像の入出力
- フォトレタッチ
- ロゴデザイン
- カード&ステーショナリー
- フォトコラージュ
- Webサイトのデザイン
- 知識問題 出題のポイント
- 模擬試験演習 1
- 模擬試験演習 2
- 模擬試験演習 3
- 模擬試験演習 4
- 模擬試験演習 5
- 模擬試験演習 6
- 試験前の確認
- 試験前の確認
よくあるご質問
Illustrator(イラストレーター) と Photoshop(フォトショップ)。
どちらを学べば良いでしょうか?
イラストレーターとフォトショップという名前通り、それぞれ得意分野が異なります。
イラストやロゴなどを作りたい方は、イラストレーター。
画像加工やCGのようなものを作りたい方は、フォトショップ。
といった形で、作りたいものに合わせて使い分けていきます。
ですが、スキルアップを目的にしている場合は、特に悩んでしまうかもしれません。
その場合、本スクールの体験授業で、両方のソフトを使っていただくこともできます。
ですので、お申し込み時に学びたいソフトが決まっていなくても問題ございません。
体験授業の際に、ご相談いただければお答えいたします。
デザインの資格は取っておいた方が良いのでしょうか?
実務的なデザインの能力は、経験や作品で判断されることが多いです。
ですが、未経験の場合には初めから作品を作るのは難しいかもしれません。
ですので、まずは基礎を学びながら資格を取ることをお勧めしています。
また、Webデザイナーになる場合も、デザインソフトを使うことが多いです。
未経験からデザインの仕事を始める方は、検討してもよろしいかと思います。
予定よりも時間が掛かってしまいそうですが、大丈夫でしょうか?
本スクールでは、時間が足りない場合に、追加レッスンを受けることができます。
本コースでは、1時間 3,300円で追加レッスンを受けることができます。
講師について
プログラミングとデザインの実務経験を持つWebデザイナーが担当します。詳しくは、こちらにてプロフィールを公開しております。
お申し込みの流れ
お申し込みの前に、まずは無料体験できます。
無料体験までの手順は次の通りです。ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。
-
01お問い合わせ
-
02日程調整
-
03無料体験レッスン
-
04次回も習いたい方は
受講のお申込み
2022年5月1日(日)~
2022年5月31日(火)まで